
あの『鎧伝サムライトルーパー』が、まさか2026年に完全新作として帰ってくるなんて…という驚きと歓喜の気持ちで胸がいっぱいです。1988年~1989年に放送された本作は、子どもながらに胸を熱くして観ていた思い出深いアニメで、当時の「鎧擬亜(よろいギア)」を纏って叫びながら変身するシーンは、今でも脳裏に焼きついています。その続編が37年ぶりに地上波で放送されるとは、夢のようです。
しかもただの続編ではなく、監督には『銀魂』や『おそ松さん』などコメディとアクションの絶妙なバランスで評価された藤田陽一さん、脚本は『仮面ライダービルド』や『クローズZERO』など、熱さと人間ドラマに定評のある武藤将吾さんが担当ということで、現代的なテンポと感性で再構築されることに期待が高まります。キャラデザにも『ラブライブ!』の室田雄平さんが参加している点からも、旧ファンだけでなく新規ファン層への訴求も意識されていることがわかります。
今回公開された特報映像も素晴らしかったです。街に現れる妖邪門、変身時の「武装!灼熱!!」という叫び、そしてラストの「人間は醜い生き物だな」という台詞。まさに旧シリーズの熱血さを残しつつ、今風のシリアスな世界観が融合されている印象で、正統続編という表現に偽りなしと感じました。
何より“トルーパー”という言葉に時代を越えて心が動かされる人は、今なお多いと思います。80年代後半の少年たちが憧れたサムライの物語が、今再び若い世代へと語り継がれる構図は、単なるノスタルジーに留まらず、新しい文化の橋渡しにもなり得るのではないでしょうか。
主人公・凱を演じる石橋陽彩さんのコメントもとても前向きで、元気な熱血キャラである凱の姿が今から楽しみです。オリジナルの要素を活かしながら、どんなストーリー展開が待っているのか、いちファンとして見届けたいと思います。
かつて「正義とは何か」「仲間との絆とは何か」を教えてくれたサムライトルーパー。今の時代だからこそ伝えられる“侍魂”に、期待せずにはいられません。令和の新たな戦いに備えて、2026年1月の放送を心待ちにしています。
<ツイッターの反応>
TVアニメ『鎧真伝サムライトルーパー』公式
@samuraitroo_pr/ これは只事じゃねえ! 新生! 時代を越えたサムライ、見参 \ TVアニメ『鎧真伝サムライトルーパー』 2026年1月放送決定!! ■CAST 凱:#石橋陽彩 ■アニメーション制作 #サンライズ #サムライトルーパー pic.x.com/qGoWwrJ7Bj
新城トウマ
@touma_vsopサムライトルーパー、新作が出るらしいけどBLの薄い本で大活躍する未来が見える
大津山 佳代@漫画家
@kayo_adサムライトルーパー、正統続編…!当時は私よりも兄や中学の友達みんながハマってたんですよね。みんなーー!続編あるってよ! x.com/samuraitroo_pr…
きのあ
@bosenaoサムライトルーパー、デカキャラ確認 pic.x.com/tK9p8LkfSC
ま
@ydDru2V6YE61531サムライトルーパー少年5人組の設定管理人さんからの今日たまアリルセラちゃんわーい!♡からのかずくんマイメロチェウォンでさくちゃんわーい૮꒰ ྀི𓂂ɞ̴̶̷ ·̮ ɞ̴̶̷𓂂꒱ა ⌯♡ 르세라핌 ♡ ちいかわマイメロちゃんとKuromi ちゃんもつれてく♡ ALL HOWLの愛screamと漢は黙ってサムライトルーパー最高♡ pic.x.com/wKGwnbZVzd x.com/oi5elq5ypoasau…
撫子@
@takatukiloversサムライトルーパーかぁ…名前と子安さんが出てたことだけ知ってる。
トリィ
@t_torryサムライトルーパー配信で見れる!
松井ケイ(多趣味な落書き人)
@toysbox00懐かしい!だが!鎧真伝サムライトルーパー……真、だと?! 新たな5人とはどのようなことになるのだい……気になるじゃあないか x.com/samuraitroo_pr…
橋広功。
@hyaenanosukeサムライトルーパーの玩具って売れなかったの?でも理由は何となく分かるわ 鎧自体はカッコイイけど 鎧は鎧でしか無く 聖闘士星矢みたいに星座がモチーフのオブジェにならないからな…。
ぱずるまにあ
@puzzlemania_サムライトルーパーが流行っていた頃は、東京で新聞配達をしながら大学浪人していたので、人生で一番テレビを見ていない時代でした。 なので、サムライトルーパーに関してはだいぶ後に知った森口博子の歌う主題歌ぐらいしか知識がありません。