ピックアップ記事
ついに現金給付「1人4万円」案が浮上!低所得者は増額?年内支給を目指す政府の狙いとは

「1人4万円の現金給付案が浮上」というニュースに、正直なところ少しホッとした気持ちになりました。ここ数年続く物価高の中で、スーパーやガソリンスタンドで感じる「生活がどんどん苦しくなっている」という実感は、どの世代にも共通していると思います。特に、低所得層や単身世帯、年金暮らしの高齢者にとっては、1円の重みが本当に変わってきています。そんな中で、現金給付という“即効性のある支援”が検討されているのは、一つの前進だと感じます。

ただ一方で、「4万円で何が変わるのか」「選挙前の人気取りでは?」という疑念もぬぐえません。実際、過去の給付金も「一瞬助かったけれど、すぐ消えた」という声が多かったですし、それが持続的な生活改善に結びついた例は多くありませんでした。結局、支援はありがたいけれど、それ以上に「支援に頼らないで生きていける社会」にしてほしいというのが本音です。

今回の報道で気になったのは、**「低所得者には増額」**という点です。これは非常に重要な視点で、平等よりも“公平”な配分が求められる時代になっていると思います。所得が高い人にも一律で4万円を配るのではなく、本当に困っている人にこそ手厚く支援が届く仕組みにしてほしい。たとえば、マイナンバー連携や課税証明書などを活用すれば、より的確な支援ができるはずです。

また、公明党が「マイナポイントで支給すべき」と主張している点も気になります。確かに貯金に回させないという意図はわかりますが、現実としてマイナポイントの受け取り手続きが煩雑すぎて、高齢者やITリテラシーの低い層が取りこぼされる可能性が高いと感じます。現金での一括支給がシンプルで、最も広く行き渡る方法ではないでしょうか。

政府は「税収の上振れを還元」と言いますが、その税収も結局、国民一人ひとりが日々の支出で積み重ねた結果です。であればなおのこと、支援はスピーディーに、そして的確に届けてほしい。7月の参院選を前に、単なる票集めに終わらせないためにも、「給付のその先」までを見据えた政策であってほしいと思います。

<関連する画像>

<ツイッターの反応>

三橋貴明 bot
@comsyskansai

自民党幹部は賢人ばかりです。森山幹事長は消費税減税に対し「財源が無い」「政治生命をかけて阻止する」と言いましたが、現金給付金に対しては何も発言していません。石破総理は「選挙中に掲げた公約など守る必要はない」と言います。次の選挙が楽しみです。(bot) news.yahoo.co.jp/pickup/6541794

(出典 @comsyskansai)

DAIKI.KUMADA内部留保使い放題
@nx1nVFJ4S1hn5HF

自民党与党の皆様現金給付金一人あたり3万円から4万円,これは毎月か2ヶ月に一回,年に1回物価高対策に応じた物か?庶民は米高騰,物価高,税金高,ガソリン高に所得ついていけない国会議員は上級国民で安泰だが国民は生活して死ぬか生きるかの瀬戸際小泉大臣のように思い切った政策を石破政権やれ

(出典 @nx1nVFJ4S1hn5HF)

skip
@zultra13

馬鹿ホイホイの現金給付金、 全部、タマキンの国民民主党が震源地。ノンポリの山尾と須藤元気を担ぐセンスの無さと趣味の悪さ。

(出典 @zultra13)

あむねじ
@AmnesiacMoon

現金給付金やめてこっちに回せばいいのになあ 【福岡】唐揚げ1個の給食、SNSで「寂しい」相次ぐ 市「2個分くらいの大きさがある」 itainews.com/archives/20493… @Inoreaderから

(出典 @AmnesiacMoon)

ライラ
@HvzzWfq0raira

返信先:@aso_taro_bot 麻生太郎最高顧問こんにちは。サーバー攻撃されています。東京都墨田区太平3丁目14番地1号ナガタマンション402号室織田朝子がサーバー攻撃。話は横に置いて、自公に国会予算案800億兆7200億垓円から100兆円個人献金したいです。その代わり現金給付金を日本人に、30万円御差し上げて下さい失礼します。

(出典 @HvzzWfq0raira)

Natsuki_AirLine
@Natsuki_AL

石破首相が日本の首相としてこれを公言されるのは良いが「今更・いまさら・Imasara」だよねぇ。これも”選挙前仕草”としか。国民一律現金給付金公約も。FF外引用失礼しました。 タイトル引用:【速報】外国人問題に言及、石破首相「日本国民の安全安心が損なわれてはならない。誰のための政府だ!」 x.com/reo21863932863…

(出典 @Natsuki_AL)

けんけん♪
@kaz1baaan

返信先:@SailorMoon_Wide きよぞうさん、米国暴動もそう、国内も現金給付金とか言い出すし。何だかいよいよ来た感がめちゃめちゃでてきてます😨 本題 マレーシアインターも英国人?先生らの人件費上昇でなんやかんやと値上がりが酷かったです。実は子どもを寮生活で行かせてましたから良くわかります😂

(出典 @kaz1baaan)

川崎 光太郎
@TaylerMade2016

返信先:@44gousann はんにゃさん、俺は政権与党の現金給付金を、喜んで受け取るよ でもさ、投票先は国民民主党って決めてんだよ

(出典 @TaylerMade2016)

わ'然
@Wahaha11zo

与党所得制限の無い現金の給付金検討 減税する金は無いのに一時的な現金給付金はあるんだ・ きっと、2万円給付して、後で10万円増税するんだろうな 国民を舐めんなよ・自民党、公明党🤬🤬👎👎👎👎👎👎👎👎👎👎👎👎👎

(出典 @Wahaha11zo)

とうし₿ JS.Typescript.React無限ループ中
@okanehuyasuze

実際には働いている労働者が20万納付して、働いてない無職が10万得するだけの配布なんだよな現金給付金 x.com/genzei_japan/s…

(出典 @okanehuyasuze)

シノンクン
@nontazz

返信先:@tweetsoku1 #選挙に行こう 現金給付金いらないので、年収103万の壁を178万以上にしてください。 あと、自公政権総辞職お願いします🤲

(出典 @nontazz)

たかたか
@takatak88697515

自民党せこいね🤣 こんな公約よう掲げれるな #現金給付金 x.com/mainichi/statu…

(出典 @takatak88697515)

鹿
@bambi_kt51244

へぇー。今日、ボーナスなんだ。そんなもん貰ったこと一度もないわ。ケッ 政府、現金給付金、10万下さい。そんくらいないと物価高無理よ、非正規…

(出典 @bambi_kt51244)

三橋貴明 bot
@comsyskansai

自民党幹部は賢人ばかりです。森山幹事長は消費税減税に対し「財源が無い」「政治生命をかけて阻止する」と言いましたが、現金給付金に対しては何も発言していません。石破総理は「選挙中に掲げた公約など守る必要はない」と言います。次の選挙が楽しみです。(bot) news.yahoo.co.jp/pickup/6541794

(出典 @comsyskansai)

しのぶれど
@j3OrZhVBkVSwAc1

自民幹部 現金給付非常に望ましい 2025年6月10日 news.yahoo.co.jp/pickup/6541794 お金がない、ギリシャみたいに破綻寸前とか言ったのに、その現金給付金のお金はどこから出るのさ 適当なこと言ってるなー

(出典 @j3OrZhVBkVSwAc1)

珈琲屋corgi
@corgiya0

現金給付金と言う【言葉は】いつから成ったのかな?

(出典 @corgiya0)

いさぴーやのほのぼの日記
@piya0530

現金給付金みたいなのがトレンド入ってるけど馬車馬の様に働くしかない日本。

(出典 @piya0530)

シノンクン
@nontazz

返信先:@YahooNewsTopics #選挙に行こう #収入の期待値高いのは減税 現金給付金いらないので、年収103万の壁を178万にしてください。 あと、国会議員の給与50%カットとかしください。

(出典 @nontazz)

はりはり
@JpZUGjNOPKtiAVC

自民党が選挙前現金給付金だって❗ 毎月10万円12ヶ月くれると言うならば受け取ってやってもいいけど! 3万から5万だったら食品だけでもいい消費税廃止しろってんだよ💢 金をもらっても自民党に投票する訳ないだろうよ💢

(出典 @JpZUGjNOPKtiAVC)

自由人
@2NvL6hm2iC86741

自民→現金給付金検討 公明→マイナポイントで検討 相変わらず出来もしない事選挙前にして言い出すよね公明の欠陥だらけのマイナポイントは特に事務方のミス入力あるんではするなら安倍氏が行った現金だろ移民難民は無し収入関係なく日本国籍を持つ国民だけに支給だよでもどちらにも投票はしないけどね

(出典 @2NvL6hm2iC86741)

よしあき
@yoshiaki_69s

返信先:@himuro398 ポストに上げられて見た最高現金給付金は10万円だったな。 記者が受けた印象で憶測が違うから踊らされて笑える。 実際に行なわれて嫌なら拒否したいなら、返金が出来るシステムを作ればいいだけの事

(出典 @yoshiaki_69s)

ゆ め み ん()
@yumemin22

現金給付金 お前らの税金嫌だけどちょっと返すわどうせすぐ集まるしなじゃねーんだよクソが

(出典 @yumemin22)

減税あきさん@増税議員は全員落選
@AkiMarryjane3

みなさん 政治家は有権者のことをバカだと思っています 「現金給付金やればホイホイ選挙で投票してくれる。チョロ〜!」 と思われています 悔しくありませんか? 私はバリ悔しいです 自分たちで納税した税金で「配ってもらって感謝する」 今回の米騒動もそうです 古古米を安くしてもらって感謝する x.com/yuyawatase/sta…

(出典 @AkiMarryjane3)

ハーツ不動産アドバイザー
@hearts_fudosan

一律で数万円の現金給付金 政府が物価高対策で、所得制限ナシの現金支給を検討中とのこと。 支給時期は2024年度の税収上振れ分を充てる予定で、7月頃に最終判断予定と報道されています。 これ地味に大きいですよね。 急な出費に備えるもよし、 少し背伸びして新生活に使うもよし。 もし、

(出典 @hearts_fudosan)

ライラ
@HvzzWfq0raira

返信先:@aso_taro_bot 800兆億7200億垓円は僕の財産から自公現金給付金を国会補正予算案に3000兆円を満州中央銀行から御ちょうだいて下さい。失礼します。2025/06/10これで宜しいでしょうか、以下白書

(出典 @HvzzWfq0raira)

みんと㌠
@mint_blancmanch

x.com/YahooNewsTopic… あれだけ減税には財源ない、何ならギリシャより悪い、といっておいて、現金給付します、ってなんの冗談でしょう。まさか国税なんか使いませんよね。そうすると、どこから出てくるんでしょう。あ、厚生年金は使わないでお願いします。…政党献金から現金給付金出てきますか?

(出典 @mint_blancmanch)

河内淳(すなお)@編み物頑張る
@mi_ko4271

しょぼすぎる! 中国人や韓国人には得をする様な事をしていて日本人には「このぐらいがちょうどいい」とか思ってる与党も野党も国民をなめすぎ!💢 現金給付金をするなら、豪快にやれ! x.com/YahooNewsTopic…

(出典 @mi_ko4271)

ささどん
@takede3

返信先:@Adscience12000 なるほど〜給付金というよりも給付ファンドという感じですね😅 現金給付金よりこっちの方が良さそうですね。

(出典 @takede3)

DAIKI.KUMADA内部留保使い放題
@nx1nVFJ4S1hn5HF

自民党与党の皆様現金給付金一人あたり3万円から4万円,これは毎月か2ヶ月に一回,年に1回物価高対策に応じた物か?庶民は米高騰,物価高,税金高,ガソリン高に所得ついていけない国会議員は上級国民で安泰だが国民は生活して死ぬか生きるかの瀬戸際小泉大臣のように思い切った政策を石破政権やれ

(出典 @nx1nVFJ4S1hn5HF)

恭介
@kokoko2301

現金給付金案浮上ね非課税に3万だろうけど、お米代だな。 どうせ備蓄米足りなくなるだろうからね。いいんじゃない?

(出典 @kokoko2301)

フリーナ最推しのもっち
@mottchi0112

自公の現金給付金なんか要りません。 消費税減税、社会保障制度減税、ガソリン税廃止、自民党全員の議員報酬70%削除くらい実行しないと自民党なんかには投票しません。 与党のやつらが今すぐ実行する気にならないならこんなクズどもは要りません。 全員落とさないと日本はおわりです。 x.com/izumi_akashi/s…

(出典 @mottchi0112)

そらきば🌏🇯🇵
@gaia_sorakiba

違法外国人に対応していきます、 現金給付金を検討しています、 参院選の公約にします。 🙂💢 今 す ぐ や れ よ ! またいつものやるやる詐欺。 自民党はトコトン国民を舐めて見下しているな…! コイツら全員落選させても反省しないんだろうな…。 不正選挙する気満々なんじゃない??

(出典 @gaia_sorakiba)

北陸の猫侍
@NekoSamurai23

よく考えたら 現金給付金って名前の ワイロじゃね?

(出典 @NekoSamurai23)

taketuru
@taketuru4

現金給付金で「票」を買収か??? #自民党に騙されるな #自民党は利権と汚職と税金泥棒 x.com/YahooNewsTopic…

(出典 @taketuru4)

葵@うつ病
@SADninarimasite

現金給付金本当にやるの?お医者さんから働くことを止められてる私からすればその場しのぎで配られる給付金でも助かるけど、自分が働いていたら消費税減税を優先してくれとは思う。

(出典 @SADninarimasite)

選挙行け!日本が終わるぞ!
@yZFqpXeaVR73192

返信先:@shigeruishiba 現金給付金の財源は? 減税は、財源財源とほざき、給付金は財源論出ないのか?

(出典 @yZFqpXeaVR73192)

zen
@eFIY00dNr5Jqme1

現金給付金は自民党の発表の金額以上にして下さい

(出典 @eFIY00dNr5Jqme1)

なにかの残骸
@ShinnosukeSuzu

返信先:@livedoornews なんで現金給付金は財源ガー!って言わないの? 現金給付金もらっても税金の支払いに回ります。

(出典 @ShinnosukeSuzu)

いきてるのいみない⬇️
@qcjZqfKTNB66166

返信先:@shigeruishiba いつも「現金貰っても貯金するだけ。」などと宣っている富裕層には現金給付金は必要ない 「生活に困っていない」 と自ら言ってる。その分「勾配」をつけ、最貧には手厚く30万配布せよ それが「インフレ対応」というものであり、インフレ自体に「勾配」があるのだから「一律」は論理的におかしい

(出典 @qcjZqfKTNB66166)

前田和平
@freed5809

現金給付金支給に、所得制限無しで、支給するらしいけど、そんなに所得制限に手間が掛かるのですか?

(出典 @freed5809)

zen
@eFIY00dNr5Jqme1

返信先:@ayaka_otsu他1人 現金給付金は自民党の発表の金額以上にして下さい

(出典 @eFIY00dNr5Jqme1)

うっち〜
@u_m_m_uchyy

現金給付は「1人3~4万円」 低所得者に増額も 政府検討(毎日新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/e07eb… てか消費税減税してくれ。段階的でも良いから。現金給付金は要らない。

(出典 @u_m_m_uchyy)

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事